UbuntuでDwarf fortressを動かそうという奇特な人へ

Ubuntu 10.04 (IA_64)でDwarf fortressを動かそうとしたら ./dwarfort.exe: error while loading shared libraries: libncursesw.so.5: cannot open shared object file: No such file or directory とか怒られる場合は「lib32ncursesw5」をSynapticパッケー…

Windowsがどんなにクソだろうがインストールしておくべき3つの理由

先に言っておきますが、拙者はわずか1年前まではWindows一本の人で、その他のOSなんかクソだと思ってました。Macに最初に触れたのは、卒業後初めて就職した会社で、共有ディレクトリにMacバイナリぶちこんで壊しまくるのを目の当たりにしてこんなクソOSつか…

[雑感]Firefoxのメニューバーとか消してみる

ちなみにFirefox3.6,Ubuntu9.10での話。 Personal Menuをいれる。「メニューバーで非表示にする項目」は全部選択。 Hide Menubarをいれる。 userChrome.cssに下記を追記。(場所がわかんねー!って人はChromEditでも入れるとよろしい。[ツール]->[ChromEdit P…

第39回PHP勉強会@関東にいってきました

PHP

Event Entry::第39回PHP勉強会@関東に株式会社ディノさんにお邪魔してきました。 下の階がウノウ/サノウさんでびびったw・AuthComponentをちゃんとテストしてみようとおもた。 ・ディストリビューターとして貢献できるのはうれしいことだな、と改めて認識。…

Event#fire()でネイティブイベントも対応させる

どにかならんもんか・・・と思っていたら、見事に先人の知恵を発見 Prototype.js 1.6.0 - Event.fireでNative DOM Eventを呼び出し可能にするただし コメントされてるけどW3C_MOUSE_EVENTSのIE対応んとこに抜けが1行 ネイティブイベント時にfireの第二パラメ…

AjaxでPaginateする

タイトル通り。ぐぐってもスマートな方法が見当たらなかったので、PaginatorHelperからModelまでソースを読む羽目になったが、わかってみれば至極簡単だった。口で説明するよかサンプルのが早いと思われるので、掲示板でも作りましょうか。 CakePHP1.2 /js/p…

Windows版PHPでLOG_DEBUG定数でハマる

発端はCakeLogクラスのwrite関数。76行目あたりから抜粋。 $levels = array( LOG_WARNING => 'warning', LOG_NOTICE => 'notice', LOG_INFO => 'info', LOG_DEBUG => 'debug', LOG_ERR => 'error', LOG_ERROR => 'error' ); LOG_*定数がちゃんと入っていれば…

protoload.jsをIE7でも動かす

Ajaxリクエスト時のローディングインジケーターをよしなにこなしてくれるprotoload.js Supports partially: IE 7, Opera 8 Element.offsetParent should be the next ancestor element with style.position != 'static', in IE 7 and Opera 8 it is the next…

AjaxHelper::editorあれこれ

昨日ハマったんで備忘録的に。Ajax.InPlaceEditorについて。 AjaxHelper::editorはほんとに地獄だぜー(AA略 CakePHP: AjaxHelper::editorでonFailureは出来ない?を参照していただくとわかるとおり、$options['onFailure']が投げれない。正確には $ajax->ed…

検証(バリデータ)をすっきりさせる

CakePHPやらSimpleTestやらをEclipseのスクリプトバリデータにかけると問題(Probrems)にエラーと警告が山ほど出るのだが、こいつがたまらなくウザイ。本当に出ているエラーや警告が埋もれて、S/N比的に使い物にならなくなってしまう"問題"の問題を解消する方…

Eclipseでbakeを焼きたい貴方に

「実行」->「外部ツール」->「外部ツールダイアログを開く」->「プログラム」->「新規」。名前はbake - projnameとかしとけばいいと思う。 ロケーション : ${workspace_loc:/hoge/php/cake/console/cake.bat} 作業ディレクトリ : ${workspace_loc:/hoge/sour…

WikiIncludePlugin論争

0.11用のWikiIncludePluginについて。 いろいろモメてるようですが、さくっと添付されてるbz2展開して、0.11/setup.pyの最後の行を setup(name=PACKAGE, version=VERSION, packages=['wikiinclude'], entry_points={'trac.plugins': ['wikiinclude.wikiinclu…

cronとかの書き方

サーバ側の自動処理なんかをCakePHPで書きたいときにどうするかというお話。Cronとか。 APPはアプリのパス、COREはCakePHPおいてるところね。■STEP 1 - APP/vendor/shellsにまずはディスパッチャを置く。例えばcron.phpというファイルにCronShellというクラ…

EclipseでCake開発の小ネタ

EclipseでCakeのコードを書いてるとき class UserController extend AppController { var $uses = array('User'); function index(){ $this->User-> } }User->の後ろでコード補完(Ctrl+Space)やってもメソッドやプロパティは出ないんだが(あたりまえだけど) …

ペアプログラミングの時代

1年ほど前、ペアプログラミングについてのエントリとか読んでいたが、当時はまだまだそのパワーを理解できなかった。 が、フレームワーク導入や開発環境の工夫でそろそろいけるんじゃないかと思って、こないだのプロジェクトでペアプログラミングをやってみ…

数字を3桁区切りにするjavascript

PHPで言うところのnumber_format()関数が無いので自作してみた。 勢いでワンライナーで書いてみた。 var n=123456789; n.toString().split("").reverse().eachSlice(3,function(a){ return a.reverse().join("") }).reverse().join(",");正規表現でなんかこ…

さようならはてな、こんにちわTracBlogPlugin

はてな記法が俺にはうんこすぎるのでステ。TracBlogPluginが動く環境をゲッターしたので移行します。わざわざ削除するまでもないのでここは放置の悪寒。新Blogはこつぃら⇒http://hummer.dmz-plus.com/

0.9.6->0.10.3アップデート

いつのまにかportsも0.10.3になってたので、運用サーバでついに決行。 インストールそのものは簡単に完了。 TOCが動かなくなっていたが0.10用を引っ張ってきて python setup.py bdist_egg python setup.py installであっさり完了。TracBlogPluginをインスト…

Form.serializeメソッドの第二パラメータ

Ajaxリクエストを投げるときにクラスでラッパーしちゃったので、メソッドへの受け渡しをオブジェクトでやりたいんだが、Form.serializeメソッドは、ご丁寧にURLエンコードしたパラメータを全部つなげた上で返してくれてしまう。 でも、俺はオブジェクトで欲…

メソッドに動的にアクセスしたい

引き続きオワタcheckboxネタで、みかぽんからQAが出たネタを。 if文でメソッドをハンドリングしたい時なんかに使う手だが、変数に入っている文字列値をメソッドとしてコールしたい場合、phpなんかだと $method=($state)?"print":"store"; $this->$method; /*…

おわたCHECKBOX俺版

NackyがオワタCHECKBOXとか面白いの作ってやがるので対抗してみた。 コンセプトはHTMLをjavascriptで汚染しない。 <label for="c1"><input type="checkbox" id="c1"/>ちぇっくぼっくす1</label><br /> <label for="c2"><input type="checkbox" id="c2"/>ちぇっくぼっくす2</label><br /> <label for="c3"><input type="checkbox" id="c3"/>ちぇっくぼっくす3</label><br />

IEでoption値のvalueが取れない罠

<select id="hoge"> <option>せんたくし1</option> <option>せんたくし2</option> </select>ってあったときに /* optionのvalueを取りたい */ options = $A($('hoge').getElementsByTagName('option')).collect( function(e){ return e.value; /* IEだとからっぽ/Ffは取れる */ });IEだとe.innerHTMLで取れって話。 return…

Ajax.UpdaterでevalScriptsなときの注意

ドキュメントに記述は見当たらなかったけど、コード読んだら納得。scriptタグ書くときに、お行儀のいい人は <script> <!-- alert('コメントアウトしとけや'); //--> </script>などとやるわけだが、evalScripts:trueでAjax.Updaterを呼び出した先でコレをやると鬼門。 Ffだと特…

1.5.1rc_1がリリース

とりあえず気になるところは $$のCSS3対応 いろいろ高速化 Stringオブジェクトに地味に便利メソッドが追加されてたり Form.request()が面白そう。ふっつーにフォーム書いてsubmit代わりに <input type="submit" onclick="this.form.request()">でAjaxリクエストいけるっぽい? んでもってJavaScriptオフでもPOST…

プロジェクト名によってwiki-defaultページが表示されなくなる

TracHacksはその後すぐ復活したみたいでヨカタ。それはそうと新規プロジェクトの立ち上げでtrac立ててたら、なぜかWikiFormattingとTracGuideが表示されないという問題にぶちあたる。 編集するとちゃんと中身は入ってるし、trac-adminでwiki upgradeだのwiki…

TracHacks\(^o^)/オワタ

とりあえず0.10移行試験ということで某サーバの隅っこにこっそりtrac-ja-0.10.3を設置。VirtualHost+mod_pythonの設定で四苦八苦する。 自分用にtrac.confを貼っておくメモ。 今回はBasic認証を使わない設定でなんとかならんか試行錯誤の試み。 /var/cache/e…

ロゴつくってもらた

id:ranpie:20070304:1173015555 でロゴいーなーいーなーって言ったら、速攻作ってくれた。ありがとう!というわけで早速うp。時に我輩、GIMP起動するのに心理的負担を感じるぐらいのグラフィックツール音痴なのだ。WEB屋やるならある程度使えないといろいろ…

どこでもXPath

XPathつーのはXML文書のノードを指定する為に使うものなんだが、当然XHTMLでも使う事ができる。ていうかValidじゃないHTMLでもなんとかしてくれる。XMLがどーの、とかいうと小難しい感じがするが、結構単純なのでちょっと覚えておくとハッピーな感じ。自分が…

もうはてなは限界。

っていうほどエントリ書いてないけどさ。 はてな記法にどうしても慣れない 1日に複数のエントリの時の書き方がめんどい 下書きできねぇ(やり方わかってないだけかもしれんが) Blogでのタイトル記法間違えてたせいでコメント欄がずーっと出てなかったっぽい…

チケット詳細で更新日時が化ける

以前Tracを0.9.6にアップデートしたときに更新日時が文字化けするようになってしまった。正確にいうと更新時が化けてしまう。@FreeBSD-5.5site-package/trac/util.pyのformat_datetimeあたりがあやしいが、おっかないので とりあえずsite-package/trac/tick…